アート RSSセンター

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> 簡易ヘッドライン

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン

link 窯ぐれ 窯ぐれ 窯ぐれ (2018/7/24 12:59:26)
link 陽だまりの猫 陽だまりの猫 陽だまりの猫 (2018/1/20 13:19:17)
link 水戸芸術館 水戸芸術館 水戸芸術館 (2017/9/4 11:50:52)
link 距離 距離 距離 (2024/5/2 6:49:07)
link かすかべ壁画塾 かすかべ壁画塾 かすかべ壁画塾 (2017/11/10 0:12:20)

mmpoloの日記   最終更新日 2019/7/8 21:40:46

mmpoloの日記

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [美術]トキ・アートスペースの菅野泰史展「手向けの作法」を見る (2016/7/1 6:58:07)
東京神宮前のトキ・アートスペースで菅野泰史展「手向けの作法」が開かれている(7月10日まで)。菅野は1971年、茨城県生まれ。1994年、東北生活文化大学を卒業し、1997年に愛知県立芸術大学大学院美術研究科を修了している。愛知県で初個展をした後、ギャラリーKで5回、ここトキ・アートスペースでは3回目の個展になる。 画廊の床に92個のオブジェが設置されて ...
feed [美術]横尾忠則と野見山暁治の描き方 (2016/6/30 14:49:23)
淀川長治・横尾忠則連続対話『淀川さんと横尾さん』(ちくま文庫)に横尾忠則の絵の描き方が語られている。 横尾は一時期『広告批評』の表紙絵を描いていた。その絵を淀川が話題にする。 淀川 ……あんな表紙売れませんって言っちゃったの。悪いこと言っちゃった。また、ややこしい絵なの、それがね。 横尾 ぼくの表紙を受け入れてくれなきゃ天野祐吉さんのこ ...
feed [美術]ギャラリー58の山下耕平展を見る (2016/6/29 9:20:18)
東京京橋のギャラリー58で山下耕平展が開かれている(7月2日まで)。山下は1984年兵庫県生まれ、2007年に佐賀大学文化教育学部デザイン専攻を卒業している。東京では、2011年から毎年このギャラリー58で個展を続けていてもう6回目だ。 山下は初め大きな不定形の画面にポップな群像を描いてきたが、ここ何年かは顔のアップを描いている。昨年はドローイングのよ ...
feed [読書]『淀川さんと横尾さん』を読む (2016/6/28 6:24:25)
淀川長治・横尾忠則連続対話『淀川さんと横尾さん』(ちくま文庫)を読む。1991年から1993年にかけて3回行われた対談の記録。気が合う二人が言いたいことを言いあっていて楽しく読んだ。 淀川の話。淀川の母が具合が悪くなって、夜中に背中をさすってあげていた時、部屋の四隅に死神が座っているのに気づいた。片足立て膝で、ねずみ色の顔と体をしていた。 横尾 ...
feed [芝居]野木萌葱『東京裁判』を見る (2016/6/27 0:34:15)
野木萌葱 作『東京裁判』を新国立劇場演劇研修所10期生有志企画が上演した舞台を見た(芸能花伝舎内 新国立劇場演劇研修所 実習室、6月25日)。 ごく簡単な装置。舞台の中央に丸いテーブルが置かれている。それをとり囲む5脚の椅子。芝居が始まると男たちが5人登場して椅子に座る。彼らは東京裁判の日本人側の弁護士たちと通訳だ。客席は舞台正面と右手に設置 ...
feed [美術]アートギャラリー環の野津晋也展「浮かぬ水」を見る (2016/6/26 7:40:49)
東京神田のアートギャラリー環で野津晋也展「浮かぬ水」が開かれている(7月2日まで)。開廊40周年記念企画IIIと銘打たれている。画廊として力が入っている企画だ。 野津は1969年島根県松江市生まれ、1992年に鳥取大学農学部を卒業した。さらに2000年に東京芸術大学美術学部油画専攻を卒業し、2002年に同じく東京芸術大学大学院油画専攻を修了している。ユニークな ...
feed [美術]STEPSギャラリーの吉岡まさみ展「secret memory」を見る (2016/6/25 9:31:43)
東京銀座のSTEPSギャラリーで吉岡まさみ展「secret memory」が開かれている(7月2日まで)。吉岡は1956年、山形県生まれ。1981年に東京学芸大学教育学部美術科を卒業している。1982年に東京のかねこ・あーとGIで初個展、以来同画廊やときわ画廊、巷房などさまざまな画廊で個展を行ってきた。2007年からはアメリカやドイツなどでも個展を行っているし、2015年にはセルビア ...
feed [美術]ギャラリー惺SATORUの3人展「循環−風と水と大地」を見る (2016/6/24 9:18:40)
東京吉祥寺のギャラリー惺SATORUで「循環−風と水と大地」をやっている(7月3日まで)。これは平体文枝、吉川民仁、山神悦子の3人展。3人のレベルが揃って高く、とても良いグループ展になっている。この3人の関係は? と問うと、ギャラリーで選んだのだという。 平体は1966年、石川県生まれ。1989年に筑波大学芸術専門学群美術専攻を卒業している。今まで、なびす画 ...
feed [SF]ラファティ『地球礁』を読む (2016/6/23 8:35:40)
R. A. ラファティ『地球礁』(河出文庫)を読む。奇妙なSFだ。以前も『つぎの岩につづく』(ハヤカワSF文庫)を読んだことがあった。『九百人のお祖母さん』(ハヤカワSF文庫)も持っていたが、これは読んだ記憶がない。書棚にもないので、読まないまま手放してしまったのかもしれない。 本書は地球に住みついた異星人であるプーカ人のデュランティ一家が地球人と ...
feed [美術]村上画廊IIの柴田和あらかると展を見る (2016/6/22 19:38:10)
東京京橋の村上画廊IIで柴田和あらかると展が開かれている(6月25日まで)。柴田は1934年生まれ、帝国美術学校(武蔵野美術大学の前身)を卒業。1960年代、美術グループ乱立の時代は堀内康司(実在者)らと一緒に活動していた。1963年、読売アンデパンダン展で出品拒否を受ける。翌年から空間創りを街中に移し、環境美術の提唱者となる。 2015年4月にギャラリー川 ...
« [1] 81 82 83 84 85 (86) 87 88 89 90 91 [114] » 

execution time : 0.909 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ