アート RSSセンター

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> 簡易ヘッドライン

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン

link 窯ぐれ 窯ぐれ 窯ぐれ (2018/7/24 12:59:26)
link 陽だまりの猫 陽だまりの猫 陽だまりの猫 (2018/1/20 13:19:17)
link 水戸芸術館 水戸芸術館 水戸芸術館 (2017/9/4 11:50:52)
link 距離 距離 距離 (2024/5/20 20:11:47)
link かすかべ壁画塾 かすかべ壁画塾 かすかべ壁画塾 (2017/11/10 0:12:20)

mmpoloの日記   最終更新日 2019/7/8 21:40:46

mmpoloの日記

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [進化論]池田清彦『ぼくは虫ばかり採っていた』を読む (2018/6/4 0:40:00)
池田清彦『ぼくは虫ばかり採っていた』(青土社)を読む。昆虫学者、進化論学者である池田の様々な発言を集めたエッセイ集。これが面白かった。iPS細胞のもたらす未来とか、クローン人間の未来予想図とか、性の決定が複雑なことなどを話題に取り上げている。クローン人間の是非などは当事者に任せておけばいいと言い切っている。 池田は一貫して現在主流の進化 ...
feed [音楽]ロレイン・ゴードン、バリー・シンガー共著『ジャズ・レディ・イン・ニューヨーク』を読む (2018/6/3 15:59:12)
ロレイン・ゴードン、バリー・シンガー共著『ジャズ・レディ・イン・ニューヨーク』(DUブックス)を読む。副題が「ブルーノートのファースト・レディからヴィレッジ・ヴァンガードの女主人へ」とある。ロレインがその女主人で自分の半生を語り、シンガーがそれをまとめたのだろう。 ロレインは兄の影響でティーン・エイジャーのころからジャズが好きだった。 ...
feed [美術]ギャラリー21yo-jの前田哲明展を見る (2018/6/2 11:07:24)
東京等々力のギャラリー21yo-jで前田哲明展が開かれている(6月10日まで)。前田は1961年東京都生まれ、1986年に東京芸術大学彫刻科を卒業し、同年安宅賞を受賞している。1991年同大学大学院博士課程満期修了、1997年に文化庁の在外研修員として1年間ロンドンに学んだ。 1986年東京のギャラリーパレルゴンIIで初個展、その後ギャラリイK、村松画廊、ときわ画廊、ルナミ ...
feed [山本弘][美術]山本弘の作品解説(73)「土蔵」 (2018/6/1 9:26:43)
山本弘「土蔵」、油彩、F6号(41.0cm×31.8cm) 1976年制作。右下に「ヒロシ」のサインがある。題名どおり土蔵を描いている。土蔵も何度もテーマに取り上げた。建物をしばしば描いたが、多くは寂しそうな一軒家だった。土蔵も一軒家のバリエーションではないか。しかし描かれた土蔵は堅固というよりはどこか崩れそうで、しかし同時に美しく描かれている。白い背景 ...
feed [風俗]姫乃たま『職業としての地下アイドル』を読む (2018/5/31 0:16:10)
姫乃たま『職業としての地下アイドル』(朝日新書)を読む。帯に宮台真司が推薦文を寄せている。 現役地下アイドルが幾多の数値データを、自分の実存を賭けて解釈していく本書は、狭義の「地下アイドル本」をはるかに超えて、芸能の歴史と本質への再考を迫るだろう。誰もが成し得なかった社会学的な考察だ。 普通のアイドルと「地下アイドル」はどこが違うの ...
feed [文学]野見山暁治『みんな忘れた』を読む (2018/5/30 0:52:22)
野見山暁治『みんな忘れた』(平凡社)を読む。平凡社の雑誌『こころ』に連載されたエッセイをまとめたものだろう。亡くなった22人の知人の思い出を書いている。一人当たりたった6ページの分量で。こんなに短い文章でどうしてこんなに深い感動を覚える文章が書けるのだろう? 水上勉の章「哭く人」では交友のある水上の息子の無言館のオーナー窪島誠一郎の生い ...
feed [言葉]黒田龍之助『世界のことばアイウエオ』を読む (2018/5/29 6:37:55)
黒田龍之助『世界のことばアイウエオ』(ちくま文庫)を読む。世界の100の言葉を見開き2ページでエッセイ風にまとめている。配列はアイウエオ順で、アイスランド語から始まってアイヌ語、アイルランド語と続き、ルーマニア語、レト・ロマンス語、そしてロシア語で終わっている。見開き2ページのみなので簡単な紹介ではあるのだが、著者は面白く書いている。中 ...
feed [マンガ]山口晃『すゞしろ日記 参』を読む (2018/5/28 0:10:43)
山口晃『すゞしろ日記 参』(羽鳥書店)を読む(見る)。山口は東京大学出版会のPR誌『UP』にこのタイトルで毎月マンガを連載していて、もうそれが今月5月号で158回になっている。つまり13年間続いているのだ。それを50回ごとに単行本にまとめている。本書はその第3号となる。『UP』はA5判の小型の雑誌でその1ページだけのマンガで、だいたい24コマくらいで構成され ...
feed [盆栽]上野公園さつきフェスティバルを見る (2018/5/27 12:23:31)
上野公園でさつきフェスティバルが開かれている(5月28日まで)。個々の具体的な樹齢は分からないが、幹回りを見ればみな100年以上なのだろう。見事というほかはない。 カレル・チャペックがイギリスの庭園の芝生作りについて『園芸家12カ月』で書いている。 かつてこの(英国のある田舎の)大地主に、アメリカの大富豪が言った。 「どうしたらこういう完全なみ ...
feed [芝居]内藤啓子『赤毛のなっちゅん』を読む (2018/5/26 21:39:20)
内藤啓子『赤毛のなっちゅん』(中央公論新社)を読む。副題が「宝塚を愛し、舞台に生きた妹・大浦みずきに」とあり、宝塚のトップ俳優だった大浦みずきについて、その一生を姉の内藤が書いた伝記だ。大浦みずきは2009年に53歳で肺がんのため亡くなった。 私は宝塚にも大浦みずきにも特に興味があるわけではなかったが、先日読んだ内藤啓子の作家であるお父さん ...
« [1] 17 18 19 20 21 (22) 23 24 25 26 27 [114] » 

execution time : 0.887 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ