DEZA
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2010/7/22 13:48
artmarble
投稿数: 8

【個展会期】
2010年8月4日(水)〜9日(月)
【会場】
下北沢Gallery&Space Art Marble
東京都世田谷区代沢5-33-3ボート代沢C*201
小田急線・井の頭線 下北沢駅南口徒歩3分
OPEN/12:00-19:00
http://www.at-mar.com/
【タイトル】
DEZA
【アーティスト】
窪澤瑛子/kubosawa eiko
【略歴など】
1984 神奈川県生まれ
2007 武蔵野美術大学彫刻学科 卒業
窪澤瑛子は、もぞもぞと動き出しでもしそうなオブジェクト、
インスタレーションによって、『不可思議な生命感』を
捕らえだす作家である。
やわらかい、いたい、キレイ等、一見整然と言語化された感覚も、
当然交じり合うものであるが、複雑に交じり合い言語化できない
感覚の渦に対して、独自の技法により考察してきた。
タイトルにある『DEZA』 とは(海底と砂漠をまぜるような。)という、
僻地を象徴する造語である。
今回の展示では、『コミュニケーションの僻地』というイメージについて、
冒険心をもって展開していくことを目指す。
過去作品に、毛皮に大量のつけ爪をはりつけた、動物のような、
彫刻作品群『カンガルーノート』、 一枚の写真のを繰り返しコピーし、
そこに無数の釘をうち、ゆらゆと吊るすインスタレーション
『波ダリア』シリーズ など。
2010年8月4日(水)〜9日(月)
【会場】
下北沢Gallery&Space Art Marble
東京都世田谷区代沢5-33-3ボート代沢C*201
小田急線・井の頭線 下北沢駅南口徒歩3分
OPEN/12:00-19:00
http://www.at-mar.com/
【タイトル】
DEZA
【アーティスト】
窪澤瑛子/kubosawa eiko
【略歴など】
1984 神奈川県生まれ
2007 武蔵野美術大学彫刻学科 卒業
窪澤瑛子は、もぞもぞと動き出しでもしそうなオブジェクト、
インスタレーションによって、『不可思議な生命感』を
捕らえだす作家である。
やわらかい、いたい、キレイ等、一見整然と言語化された感覚も、
当然交じり合うものであるが、複雑に交じり合い言語化できない
感覚の渦に対して、独自の技法により考察してきた。
タイトルにある『DEZA』 とは(海底と砂漠をまぜるような。)という、
僻地を象徴する造語である。
今回の展示では、『コミュニケーションの僻地』というイメージについて、
冒険心をもって展開していくことを目指す。
過去作品に、毛皮に大量のつけ爪をはりつけた、動物のような、
彫刻作品群『カンガルーノート』、 一枚の写真のを繰り返しコピーし、
そこに無数の釘をうち、ゆらゆと吊るすインスタレーション
『波ダリア』シリーズ など。
投票数:0
平均点:0.00