2.イベント,フェスティバル
2.イベント,フェスティバル : 地方に学ぶ、いま東京に必要な「経済の仕組み」――映画『おだやかな革命』トークイベント
住民たちや移住者が担い手となって小さな経済をつくり、循環させるストーリーを描いたドキュメンタリー映画『おだやかな革命』。いま革命が起きている地方とそこで暮らす人々の生活を追った本作品の公開に伴い、渡辺智史監督と坂倉杏介准教授とで「東京にいま必要な経済システムとは?」を問うトークイベントを開催いたします。
【日時】
2018.02.15(木)
19:30〜21:30 開場19:00
【スピーカー】
渡辺智史(映画監督)
坂倉杏介(東京都市大学都市生活学部准教授 )
【参加費】
1500円
【定員】
30人
■プログラム
19:30~ デモ上映
19:45~ 映画解説:撮るにいたった背景、地方の現状、提起したかった問題、これからやっていきたいこと
20:15~ 坂倉先生による「東京のいま」
20:30~ 渡辺監督×坂倉先生による東京で起こりうる「おだやかな革命」
21:10~ 質疑応答、ディスカッション
21:30 終了
【申込URL】
https://peatix.com/event/339709
0コメント
- 4/26sat.音楽ネットワーク「えん」ディスカヴァリー・コンサート 金川信江 小礒美希 小柴さおり (2025-03-13 16:43:18)
- 10/4fri.「音と心が響くとき」Flute Clarinet Piano トリオコンサート 吉野直子 金川信江 吉村直美 (2024-07-11 17:54:35)
- 6/25tue.「ふきもの ひきもの もの語る」薩摩琵琶・クラリネット・語りと音楽 川嶋信子 金川信江 (2024-05-16 16:34:32)
- 12/5tue. 金川マコト 金川信江 トロンボーンとクラリネットの夕べ at Earlybirds Across (2023-10-10 18:27:26)
- 6/24sat.音楽×写真 クラリネット 金川信江 気ままなコンサート at Earlybirds Across (2023-06-02 23:09:18)
- 展覧会,個展 : ホトリ 冬の本場週間『草と土』2/5~19 (2023-02-11 15:30:37)
- 11/24Thu.金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜 (2022-11-16 00:45:17)
- 金川信江 参加の現代アート写真展 明日から (2022-08-02 14:46:48)
- 6/17~26 金川信江写真個展『軒に咲く』 (2022-06-10 12:44:15)
- 12.7.Tue. 金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜メモリーズ〜 (2021-11-30 15:43:36)
コメント一覧
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|