1.展覧会,個展
1.展覧会,個展 : 岩崎ミュージアム第312回企画展 藤原京子展示会 ―Bifröst―
Bifröst(ビフレスト)―橋
北欧神話の中に、神々が地上から神の国へ架けた橋ビフレストが登場します。
神々はこの道を通って地上と神の国アースガルズを行き来したと言われています。
ビフレストは、不安定な道を意味すると同時に虹を象徴しています。
今回のインスタレーションでは、深い沈黙から豊かな静寂への途、儚い美しさを持つ虹の架け橋を表現し展示します。
【日時】2012年9月20日(木)〜30日(日) 9:40〜18:00(入館は17:30まで)月曜休館
【入館料】一般300円/小中学生100円
【会場】岩崎ミュージアム 〒2310862 横浜市中区山手町254
TEL:045-623-2111
http://www.iwasaki.ac.jp/museum/index.html
◆藤原京子 Kyoko Fujiwara◆
東京生まれ。東京造形大学造形学部デザイン科卒業。研究課程修了。
「記憶と残像」をテーマにインスタレーション、テキスタイル作品を制作。
主な個展:’11岩崎ミュージアム、’09’10’11ランチパッドカフェ&ギャラリー、’10横浜人形の家
主なグループ展:’10’11BankArtStudio NYK「OPEN STUDIO」、’11「現代日本人作家展」寧波美術館(中国・寧波市)
0コメント
- AFT Market2025~マルチワールズの航海術〜 (2025-01-28 16:08:50)
- 「口先の指差し眼差しの先」吉浦眞琴個展 (2024-12-17 12:50:28)
- ミヤザキケンスケ「たゆたう人たち」展 (2024-11-26 15:59:28)
- 小野海「FELT SENSE」 (2024-10-23 15:54:53)
- 2024日本× 台湾現代漆藝交流展 (2024-09-15 17:32:22)
- エクストリームマナー大全 (2024-09-14 14:21:49)
- LFG展 (2024-08-21 12:51:00)
- 原展 (2024-07-23 18:28:48)
- 山浦のどか『夜と、少しの朝の気配。』 (2024-07-18 20:34:24)
- MA→ZI 本気 展 (2024-04-16 16:01:34)
コメント一覧
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|