【自然との共生と家族のあり方をみつめ直す、子どもとおとなが共に楽しめる音楽劇】
2009年、にしすがも創造舎で上演され好評を博した「ドリトル先生と動物たち」が、あうるすぽっとで再演!動物や自然との共生や家族の在り方をみつめ直すストーリーと、出演者が舞台上で演奏する生演奏の音楽が見所です。舞台をより深く楽しめるように、終演後には出演者自ら舞台で使ったユニークな楽器を紹介するアフタートークや、生物学者の福岡伸一氏と演出家の倉迫康史氏がドリトル先生の魅力を語るレクチャーを実施します。
【あらすじ】
イギリスの片田舎の街、沼のほとりのパドルビーに住む少年トミー・スタビンズは動物語を話す不思議な紳士ドリトル(DO LITTLE)先生と出会います。先生の家には人間語をしゃべるオウムのポリネシア、家事を切り盛りするアヒルのダブダブ、食べることがすきな子ブタのガブガブ、先生に忠実な犬のジップなど、変わった動物たちがたくさん住んでいました。トミーの人生はドリトル・ファミリーと出会うことで一変!わくわくする 毎日が始まったのです…。
「ドリトル先生と動物たち」
原作 ヒュー・ロフティング「ドリトル先生航海記」
翻訳 井伏鱒二
台本・演出 倉迫康史
【日時】 2012年8月10日(金)〜16日(木)
【会場】 あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
[170-0013 豊島区東池袋4-5-2ライズアリーナビル2F]
【料金】
子ども:500円 中高生:1,000円 大人(18歳以上):1,500円
3歳未満:無料 ※保護者のお膝の上の場合。お席が必要な場合は有料。0歳から入場可能。
【チケット購入】
7月14日チケット発売開始
■CNプレイガイド
0570-08-9999(10:00〜18:00・年中無休・オペレーター受付)
※チケット引取:セブン-イレブン / ファミリーマート / 配送
http://toshima-saf.jp/
NPO法人アートネットワーク・ジャパン
TEL 03-5961-5200
- 6/25tue.「ふきもの ひきもの もの語る」薩摩琵琶・クラリネット・語りと音楽 川嶋信子 金川信江 (2024-05-16 16:35:48)
- ゲッコーパレード 集まらない演劇第三作『(タイトルはありません)』 (2021-07-26 15:57:23)
- ゲッコーパレード本拠地企画『病』のお知らせ (2021-04-26 19:19:44)
- 小池博史ブリッジプロジェクト汎アジア計画「戦いは終わったーマハーバーラタより」 (2017-07-07 15:24:18)
- cross-section (2017-07-02 16:40:31)
- 【あなたも舞台の花になろう!】演劇未経験者歓迎 座・大阪市民劇場説明会&オーディション (2016-12-03 22:34:15)
- 仲間が居て、楽しくて、少し厳しい、そんなお芝居ごっこ 期間限定劇団 座・大阪市民劇場出演者オーディション&説明会開催 (2016-09-25 22:06:11)
- 【仲間が居て、楽しくて、少し厳しい、そんなお芝居ごっこ】あなたも舞台の花になろう!座・大阪市民劇場出演者募集〆9/20 (2016-09-15 22:12:00)
- <未経験者歓迎・大阪>期間限定舞台体験 座・大阪市民劇場出演者募集〆6/30 (2016-06-28 20:17:06)
- 櫻井郁也ダンスソロ2015新作『失われた地へ』11/7~8上演決定! (2015-09-29 01:05:38)
コメント一覧
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|