岩崎ミュージアム 第270回 企画展
岩崎ミュージアム開館30周年記念展
吉田 直 展
NAOSHI YOSHIDA EXHIBITION
−誰も知らぬ間−
Unknown Moment
吉田直(よしだなおし)氏の作品は、木彫による人物像です。平安時代に完成された日本の伝統技法である「寄せ木造り」によって制作されています。
これは頭体部を、ふたつ以上の材木を寄せ合わせ、一像に仕上げる技法で、内部を空洞化することで、木の割れ、狂いを止め、像の軽量化と動的な彫刻表現を可能にしています。
現存する仏像彫刻の多くは、仏教普及の象徴として、「やさしさ」「親しみ深さ」を醸し出すように、実際の人間より小さめに作られているという説があります。
吉田氏の作品もまた、少し小さく作られており、作家の人となりとあいまって「なごみ」や「安らぎ」を感じさせる親しみ深い作品となっています。
<開催概要>
吉田 直 展 -誰も知らぬ間-
開催期間:2010年5月12日(水)〜6月6日(日) 9:40〜18:00(17:30入館〆切)
作家在廊日:土曜日・日曜日
休館日:5月17日(月)・24日(月)・31日(月)
場 所:
〒231-0862
浜市中区山手町254 岩崎ミュージアム (港の見える丘公園前)
料 金:300円(大人・高校生以上)、100円(小人・小/中学生)
主 催:岩崎ミュージアム
事務局:
〒231-0862 横浜市中区山手町254 岩崎ミュージアム
TEL:045-623-2111 FAX:045-623-2257
EMAIL:museum@iwasaki.ac.jp
http://www.iwasaki.ac.jp/museum/
交通アクセス:
●みなとみらい線「元町・中華街駅」元町口(5番)より徒歩7分。
(5番)を出てすぐ、エスカレーター・エレベーターでアメリカ山公園口(6番)より徒歩3分。
●JR根岸線(京浜東北線)「石川町駅」南口より徒歩15分。
●神奈川中央交通バス11系統(桜木町〜保土ヶ谷駅東口)「港の見える丘公園前」下車すぐ。
吉田 直 [YOSHIDA NAOSHI]
___________________
1969年神奈川県横浜市出身
1993年東京造形大学彫刻科卒業
1995年東京芸術大学大学院美術研究科保存修復技術彫刻専攻修了
1999年個展ギャラリー桂( 東京・銀座)
2000年個展岩崎ミュージアム(横浜・山手)
招待出品TAMA VIVANT/多摩美術大学
トヨタコミュニティーアート/トヨタ自動車株式会社
2001年大阪アートフェア(大阪・難波)
2002年個展岩崎ミュージアム(横浜・山手)
2003年あさご芸術の森大賞展 【優秀賞・受賞】(兵庫県・朝来市/あさご芸術の森美術館)
2005年個展アートスペース羅針盤( 東京・京橋)
2006年個展岩崎ミュージアム(横浜・山手)
2008年 招待出展TAMA VIVANT ?/多摩美術大学
招待出展CAFネビュラ展(埼玉県立近代美術館)
2009年招待出展第一回テレビ朝日アートフェア(六本木ヒルズ・テレビ朝日)
アクエリアス展/ギャラリー渓( 東京・新宿)
2010年個展岩崎ミュージアム(横浜・山手)
個展あさご芸術の森美術館-淀井敏夫記念館-(兵庫県・朝来市)
所属団体=無所属。
ほとけの造形展(04〜09 銀座/田中貴金属ギャラリー)等、随時グループ展に参加。
作品観覧HP「彫刻家 吉田 直の世界」 http://www31.ocn.ne.jp/~greensmile/Jpindex.html
- 佐々木卓也 インナーキメラ展 (2024-09-26 15:14:46)
- 2024日本× 台湾現代漆藝交流展 (2024-09-15 17:32:22)
- エクストリームマナー大全 (2024-09-14 14:21:49)
- LFG展 (2024-08-21 12:51:00)
- 原展 (2024-07-23 18:28:48)
- 山浦のどか『夜と、少しの朝の気配。』 (2024-07-18 20:34:24)
- MA→ZI 本気 展 (2024-04-16 16:01:34)
- 宮山広明「源氏物語・プラス」展 (2024-03-23 18:20:36)
- 宮山広明「源氏物語・プラス」展 (2024-03-23 18:20:33)
- 多彩な木による彫刻展 (2024-02-14 13:22:58)
コメント一覧
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|