アート RSSセンター - mmpoloの日記

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> mmpoloの日記

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link mmpoloの日記 mmpoloの日記 (2019/7/8 21:40:46)

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [文学]長島有里枝『背中の記憶』を再読する (2016/4/20 22:43:59)
長島有里枝『背中の記憶』(講談社文庫)を読む。6年前に読んで圧倒されたことを、先日長島有里枝展を見てブログに紹介して思い出した。昨年文庫化されていた。 再読して改めて圧倒された。13篇のエッセイが並んでいる。長島の子供の頃を描いたものばかりだ。「背中の記憶」は古本屋で見たワイエスの絵「クリスチーナの世界」の女性の背中が祖母を思い出させた ...

feed [思想]内田樹『修行論』を読む (2016/4/19 12:11:52)
内田樹『修行論』(光文社新書)を読む。内田は哲学者であり合気道の道場を主宰している。本書は主として合気道に関する原稿をまとめたもの。演劇評論家の渡辺保が毎日新聞に書評を掲載していた(2013年9月29日)。それで購入していたが、このほどやっと読んだ。 内田樹はフランス思想を研究し、その一方で合気道を学び、能を稽古した。そして言語化しにくい日 ...

feed [社会]名前の読み方 (2016/4/18 20:02:06)
キラキラネームとやらが流行っているらしい。小学校で新入生の名前を先生が読めるのがやっと3分の1だと聞いた。最近知った名前は「一二三」と書いて「ワルツ」と読むと言う。実は戸籍には読み方を規定する規則はない。仮名はともかく漢字をどのように読むかは何の規定もないのだ。だから一二三と書いてワルツと読もうがひふみと読もうが自由ということになる ...

feed [自然]『老人と猫』を読む (2016/4/17 15:42:04)
ニルス・ウッデンベリ『老人と猫』 (エクスナレッジ)を読む。著者はスウェーデンの心理学者で大学でも教えている。70歳を超えて妻と二人暮らし。10月末にアフリカ旅行から帰ってしばらくすると、見知らぬ猫が物置小屋に住みついているのに気がついた。この一戸建てのほか別にマンションも持っていて旅行するのも好きなので猫を飼う気はなかった。そのうちに ...

feed [科学]『6度目の大絶滅』を読む (2016/4/16 10:48:57)
エリザベス・コルバート『6度目の大絶滅』(NHK出版)を読む。1年ほど前に養老孟司が毎日新聞に紹介していた(2015年5月31日)。 地球上からほとんどの生物がいなくなってしまう。そういう大事件が地質学史上でこれまで5回起こっている。これをふつう大絶滅と呼ぶ。その最後つまり5度目が白亜紀末期で、この時に恐竜が絶滅したことを多くの人はご存知であろう。 ...

feed [美術]フジカワ画廊の常設展で中津川浩章を見る (2016/4/15 21:55:00)
東京銀座のフジカワ画廊の常設展で中津川浩章展が開かれている(4月28日まで)。中津川は1958年静岡県生まれ。和光大学で学び、個展をギャラリイK、パーソナルギャラリー地中海などで数回ずつ開き、その他、ギャラリー人、ギャラリー日鉱、マキイマサルファインアーツ、Stepsギャラリー等々で開いている。主にモノクロームの絵の具を使って指でキャンバスに描い ...

feed [写真]長島有里枝展「家庭について/about home」を見る (2016/4/14 21:20:36)
長島有里枝展「家庭について/about home」が東京渋谷区のMAHO KUBOTAギャラリーで開かれている(4月23日まで)。このMAHO KUBOTAギャラリーは先月新しくオープンしたばかりのギャラリーで、オーナーの久保田真帆はスカイ・ザ・バスハウスに勤めていたらしい。するとアラタニウラノの浦野の元同僚ということになる。オープン記念に長島の写真とインスタレーションを選ん ...

feed [写真]染谷レイコの写真が変わった (2016/4/13 23:17:41)
東京北青山のギャラリージーで染谷レイコ写真展「Coming Out」が開かれている(4月24日まで)。染谷は1980年、埼玉県生まれ。今回がこのギャラリー ジーで13回めの個展になる。 DM葉書の写真を見てみよう。若い娘がビルの蔭の階段に座っている。足を少し挑発的に拡げ、視線はカメラを見ているが、その目は挑戦的というのではなく、どこか戸惑っているようにも見える ...

feed [科学]人工知能のことなど (2016/4/12 22:27:57)
ソニーコンピューターサイエンス研究所の北野宏明が「人工知能が開く未来」というタイトルでインタビューに答えている(朝日新聞、2016年4月9日)。囲碁の世界でグーグル傘下の人工知能(AI)「アルファ碁」が世界のトッププロを4勝1敗で下した。今後はどうなるのか。いま注目されているのが車の自動運転だという。質問者が科学の研究領域で、「AIが自分で大発 ...

feed [美術]ギャラリーQの海老塚季史展が面白い (2016/4/11 21:15:24)
東京銀座のギャラリーQで海老塚季史展が開かれている(4月16日まで)。海老塚は1987年、神奈川県生まれ。2011年に東京芸術大学美術学部工芸科染織専攻を卒業し、2013年に同大学大学院美術研究科染織専攻を修了している。いままでShonandai MY ギャラリーなどのグループ展に参加しているが、今回が初個展。名前の季史は「きふみ」と読む。 ギャラリーの奥の壁面一杯に ...

« [1] 88 89 90 91 92 (93) 94 95 96 97 98 [114] » 

execution time : 0.078 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ