アート RSSセンター - mmpoloの日記

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> mmpoloの日記

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link mmpoloの日記 mmpoloの日記 (2019/7/8 21:40:46)

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [美術]ギャラリーαMの鈴木孝幸展が興味深い (2015/10/11 12:09:13)
東京千代田区東神田のギャラリーαMで鈴木孝幸展が開かれている(10月17日まで)。鈴木は1982年愛知県生まれ、2007年筑波大学大学院芸術研究科修士課程を修了している。2010年から愛知県で個展を開き、また各地のアートフェアにも参加しているが、東京のホワイトスペースのギャラリーでの個展は初めてだとのこと。その展示の完成度の高さに驚いた。 画廊に入って正 ...

feed [歴史]原武史『「昭和天皇実録」を読む』を読んで (2015/10/9 22:34:48)
原武史『「昭和天皇実録」を読む』(岩波新書)を読む。原は政治学者で、『大正天皇』(朝日文庫)、『昭和天皇』(岩波新書)、そして最近では『皇后考』(講談社)の著書がある。昨年「昭和天皇実録」が公開された。その内容を原が分析している。 「昭和天皇実録」は、公式の記録だから天皇に不利なことは書きにくいだろう。原は記述をよく読み込み、また同 ...

feed [政治]『丸山眞男と田中角栄』で印象に残った言葉 (2015/10/8 21:28:50)
以前、佐高信と早野透の対談『丸山眞男と田中角栄』(集英社新書)を紹介したが、なかで特に印象に残った言葉があった。 佐高信 中曽根が国鉄民営化をやる。小泉が郵政民営化をやる。しかしそれは民営ではなく、会社にしたということに過ぎません。そう私は常々言っているんです。国鉄民営化の際に、北海道の町長が「国鉄が赤字というけれども、では、警察が ...

feed [文学]『戦争小説短篇名作選』を読んで (2015/10/7 23:30:41)
講談社文芸文庫 編『戦争小説短篇名作選』(講談社文芸文庫)を読む。先の大戦を舞台にした日本人作家の戦争小説を12篇、作家の名前の50音順に並べている。遠藤周作が1923年生まれで最も年上で、次いで吉行淳之介、田中小実昌と続く。20年代生まれはほかに吉村昭、竹西寛子、1930年と31年生まれが野坂昭如、林京子、小松左京となる。あとは戦後生まれで、佐藤泰志 ...

feed [美術]ギャラリーなつかの小松葉月展(たまびやき)を見る (2015/10/6 6:40:58)
東京京橋のギャラリーなつかで小松葉月展(たまびやき)がひらかれている(10月10日まで)。従来のたまびやきは先週開かれたが、それは学部生によるもので、今年は大学院生を取り上げて個展とした。小松は1991年神奈川県生まれ。2015年に多摩美術大学美術学部工芸学科陶専攻を卒業し、現在同大学院工芸専攻に在籍中。昨年の「たまびやき」に出品したほか、今年東 ...

feed [文学]吉本隆明講演集を読む (2015/10/5 10:27:11)
『吉本隆明〈未収録〉講演集〈10〉 詩はどこまできたか』(筑摩書房)を読む。題名に未収録とあるように、1957年から2009年までの過去単行本に収録されることのなかった詩に関する12篇の講演を集めている。録音テープが途中切れてしまったらしく一部中断しているものも2篇ある。52年間にわたるので、当然ニュアンスも変わっている。吉本は頭の良い人だったせいか ...

feed [心理学]河合隼雄『河合隼雄自伝』を読む (2015/10/5 0:13:24)
河合隼雄『河合隼雄自伝』(新潮文庫)を読む。ユング派心理学者、箱庭療法の第一人者河合隼雄の自伝。自伝ではあるが、河合が執筆したのではなく、河合が勝手気ままに半生について話したものを編集者がまとめている。「ぼくのいちばん最初の記憶についてお話ししましょう」と始めているが、このように話し言葉なので、最初はなんだかかったるく思えてしまっ ...

feed [美術][山本弘]山本弘のドローイング2題 (2015/10/2 22:53:50)
東京銀座の銀座K'sギャラリーanで山本弘展が開かれている(10月3日まで)。ここに2点のドローイングが並べられている。若い娘のポートレートと道化だ。娘のそれはきれいな線で描かれている。ほれぼれするようなポートレートに仕上がっている。対して道化は荒い線で描かれている。 若い娘の作品にはサインの横に66.5.29と制作日が書かれている。以前、未亡人の愛 ...

feed [美術]Chim↑Pom結成10周年 (2015/10/1 10:53:55)
今年がChim↑Pom結成10周年だと、朝日新聞が取り上げていた(2015年9月30日夕刊)。 ユーモアを含む手法で社会の根底を問う作品は美術ファン以外からも関心を集め、タブーに触れる表現は時に議論も呼ぶ。若手美術家集団「Chim↑Pom(チムポム)」は今年、結成10周年。近年は積極的に震災に向き合う彼らに、表現活動への思いを聞いた。 そうか、もう10年にもなるのか。 ...

feed [美術]ギャラリーカメリアの堀由樹子展「森へつづく」を見る (2015/9/30 7:00:40)
東京銀座のギャラリーカメリアで堀由樹子展「森へつづく」が開かれている(10月4日まで)。堀は1971年東京生まれ、1994年に東京造形大学絵画専攻を卒業し、1995年に同大学絵画専攻研究生を修了している。1995年にJ2ギャラリー、その後なびす画廊、ギャラリー山口、ギャラリー千空間、パーソナルギャラリー地中海などで個展を開いている。 堀はいつも山や畑や木々な ...

« [1] 104 105 106 107 108 109 110 (111) 112 113 114 » 

execution time : 0.073 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ