アート RSSセンター - ネット美術館「アートまとめん」

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> ネット美術館「アートまとめん」

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ネット美術館「アートまとめん」 ネット美術館「アートまとめん」 (2024/4/28 10:19:53)

現在データベースには 264 件のデータが登録されています。

feed 『ルヴシエンヌのプランセス通り』 アルフレッド・シスレー (2016/7/4 12:39:03)
『ルヴシエンヌのプランセス通り』 作者:アルフレッド・シスレー 【絵画データ】 1873年作 油彩・カンヴァス 55.9cm×47cm 収蔵場所 個人蔵 本作は長い間、ヴィル・ダヴレーの景色だと考えられ『ヴィル・ダヴレーの通り』として認知されてきた。しかし、現地調査によって最近になって正しい場所が特定されたのである。作中では、緩やかに蛇行した田舎道が坂道となっ ...

feed 『ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌの橋』 アルフレッド・シスレー (2016/7/4 12:18:00)
『ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌの橋』 作者:アルフレッド・シスレー 【絵画データ】 1872年作 油彩・カンヴァス 49.5cm×65.4cm 収蔵場所 メトロポリタン美術館(アメリカ・ニューヨーク) セーヌ河沿いの村ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌは、シスレーが何度か訪れて制作を行った場所である。本作でも、晴天の夏に訪れて川と橋の風景と河岸で寄り添うカップルを描いてい ...

feed 『アルジャントゥイユの歩道橋』 アルフレッド・シスレー (2016/7/4 12:08:21)
『アルジャントゥイユの歩道橋』 作者:アルフレッド・シスレー 【絵画データ】 1872年作 油彩・カンヴァス 39cm×60cm 収蔵場所 オルセー美術館(フランス・パリ) 本作は、橋が描かれた作品の中で最も初期の作品である。画面右から奥へ向かって伸びる橋は、画面を分割しながら心地よい遠近感を与えている。この橋の描き方に、浮世絵の巨匠葛飾北斎の影響を指摘する ...

feed 『ルヴシエンヌの初雪』 アルフレッド・シスレー (2016/7/4 12:01:19)
『ルヴシエンヌの初雪』 作者:アルフレッド・シスレー 【絵画データ】 1871-72年作 油彩・カンヴァス 54cm×73cm 収蔵場所 ボストン美術館(アメリカ・ボストン) 本作は、パリ西方のセーヌ河の高台に位置するルヴシエンヌの村を描いたもの。シスレーが1977年にセーヴルに引っ越すまでは、この近くの村を拠点として制作を行っていた。作品の構図や構成の点から「アル ...

feed 歌川広重の『名所江戸百景』 全118枚 (2016/6/24 0:39:39)
『名所江戸百景』(めいしょえどひゃっけい)は、浮世絵師の歌川広重が安政3年(1856年)2月から同5年(1858年)10月にかけて制作した連作浮世絵名所絵である。 春の部 『名所江戸百景 日本橋雪晴』 初荷の魚介類を満載した舟が、魚河岸をめざして日本橋川を遡っている様子を情緒たっぷりに描き、両岸には問屋や倉庫が立ち並び、魚河岸の活気あふれる様子が描かれ ...

feed 『名所江戸百景 上野山した』 歌川広重 (2016/6/23 16:44:08)
『名所江戸百景 上野山した』 作者:歌川広重 山下は上野広小路の東の火除け地の俗称。図は伊勢谷の店先で鮮魚を売っている場面と、蛇の目傘を差した女性たちが往来する場面が描かれている。伊勢谷の二階では食事をとる人々も描かれており、この店の名物であった紫蘇飯を食べていると想像できる。

feed 【作品一覧】森田恒友【洋画家】 (2016/6/23 15:10:12)
森田 恒友 (もりた つねとも、1881年(明治14年)4月9日 – 1933年(昭和8年)4月8日)は、大正~昭和期の洋画家。博物学者で国立民族学博物館名誉教授の森田恒之は孫。 【生い立ち】 森田恒友は洋画家と日本画家の二つの顔を持つ稀有な画家であった。正確には西洋画から日本画へ移行していったと言う方がよいだろう。時代柄、日本画家を志したものがグローバル ...

feed 【1920年代の日本美術】柳瀬正夢の装丁・ポスターデザイン 19作品 (2016/6/23 15:01:46)
1920年代の日本美術界を紹介するシリーズを数回に分けて行いたいと思います。第一回目は戦前にポスターや本の装丁のデザインを手がけた柳瀬正夢について紹介します。 【略歴】 柳瀬 正夢(やなせ まさむ、1900年1月12日 – 1945年5月25日) は、美術家、画家、デザイナー、舞台美術家。本名は正六、別名は夏川八朗。 15歳で作品が入選するなど「若き天才画家」名を ...

feed 『麗子坐像』 岸田劉生 (2016/6/23 14:52:55)
『麗子坐像』 作者:岸田劉生 【絵画データ】 1919年作 72.7cm×60.7cm 収蔵場所 ポーラ美術館(神奈川県・箱根) モデルは、劉生の愛娘である麗子。劉生は友人やモデルを雇って作品を制作していたが、彼の要望に応えることが難しくなっていったことにより、最も身近な妻や娘をモデルにして制作することが増えていった。画面の麗子が少し緊張した面持ちなのは、2か月 ...

feed 【作品一覧】ソフォニスバ・アングイッソラ (2016/6/23 14:46:54)
『自画像』(1556) ソフォニスバ・アングイッソラ (Sofonisba Anguissola、Anguisciolaの綴りもある。姓はアンギッソラと表記することもあり。 1532年 – 1625年11月16日)は、イタリアのルネサンス期の女性画家。 【概要】 ソフォニスバ・アングイッソラはヨーロッパで最初に有名になった女性画家と言ってよい。彼女が生きた時代は、ダヴィンチやラファエロは既に亡くなっ ...

« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [27] » 

execution time : 0.080 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ