アート ニュース

最新のアートニュースの投稿記事です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  

投稿者 : mamifds 投稿日時: 2016-06-10 15:32:56 (921 ヒット)

季節のお花“ハーブ”を楽しみませんか??
マミフラワーデザインスクールでは、ハーブのイベント「マミオープンスクール」を開催!
ハーブの香りが心地よい館内で、ハーブについてトリビア満載の講演、マミフラワーが教えるフラワーデザイン「花くばり」の体験や、ギフトと花を組み合わせたオリジナルのアレンジメントを作る「体験レッスン」など1日ハーブを楽しめます。
1階のカフェでは、おいしいスウィーツとオリジナルブレンドハーブティーでゆっくりくつろげます。ショップでは、ハーブの鉢物が並びます。他では見つからない珍しいものも見つかるかもしれませんよ。
ご家族やご友人と一緒にぜひお出かけください。


日程:6月15日(水)
時間:10:00~16:00
会場:マミフラワーデザインスクール
   (東京都大田区山王2-11-6 マミ会館)
アクセス:JR京浜東北線大森駅山王西口から徒歩2分

※詳しくはホームページをご覧ください。
マミオープンスクールHP:http://www.mamifds.co.jp/open-school.html

0コメント

投稿者 : teitei 投稿日時: 2016-06-03 13:32:34 (831 ヒット)

とんぼりワッショイは今年の5月3、4日に10回目を開催され、
今年の10月22日、23日開催予定の大阪ミナミ活性化事業の
「道頓堀リバーフェスティバル」と連動予定となっているとんぼりワッショイ。
今年は秋の開催を復活させ、10月15日、16日に開催される事になりました!

近年、大阪・道頓堀には国内観光客にとどまらず、
2015年2月の訪日外客数が前年同月比57.6%増の138 万 7千人で
単月過去最高値を記録するほどに外国人観光客が多く訪れる観光地と
なっています。

とんぼりワッショイとは、現在全国で観光客がもっとも多いとされている「大阪道頓堀」のとんぼりリバーウォークでのアート・クラフト作家、飲食や、ステージではライブペイント、パフォーマーなどが出演し、大阪から全国・海外へ発信・発表するアートイベントです。

今回、10回目の出展者から要望もあり、
11回目は、10回目より更にバージョンアップし、出展ブース場所が一新されました!
また10回目に参加された出展者は出展割引も対応し、
かつ出展案内もメールからフライヤー同封の郵送での御送りさせて頂く事になりました!
出展にあたっての詳細は是非とも公式サイトでチェックしてください!

募集はとんぼりワッショイのホームページから申込みが可能となっております。
出展者募集〆切は8月31日までとなっております。

とんぼりワッショイvol.11
http://www.tonboriwassyoi.info/

どうぞご検討のほど宜しくお願い申し上げます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご不明な点などございましたらとんぼりワッショイ運営事務局まで
お気軽にお問い合わせ下さいませ。何卒よろしくお願いいたします。
…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…
[ とんぼりワッショイ]
◆ WEBサイト
http://www.tonboriwassyoi.info/

[ お問い合わせ ]
◆ とんぼりワッショイ実行委員会

◇ Eメール :info@tonboriwassyoi.info

◇ 電話番号:090-1133-2381 とんぼりワッショイ事務局 担当:鄭

0コメント

投稿者 : ft15 投稿日時: 2015-09-16 18:44:10 (778 ヒット)

フェスティバル/トーキョーで実施される事業の運営サポートを行うサポーターを募集します。
フェスティバル/トーキョーとは、東京芸術劇場をはじめ池袋エリアで開催される、日本最大級の舞台芸術のフェスティバルです。
8回目の開催となるF/T15では、国内外の舞台芸術シーンで注目を集めるカンパニー、アーティストの作品など、10月31日(土)~12月6日(日)の間に全12作品を上演します。
http://festival-tokyo.jp/

現在、募集している運営サポートでは、来場したお客様のご案内(フロント業務)や、楽屋準備、アーティストのアテンドなどを行います。事前にフロント研修会を行いますので、どなたでも基本から学ぶことができ、未経験の方でもご参加いただけます。
お客様へのおもてなしを通して、いっしょにフェスティバルを盛り上げましょう!!
みなさまのご応募を心よりお待ちしております。

【参加条件】
下記の①~③のすべてを満たす方
①原則として、説明会への参加ができる方
 説明会・フロント研修会
 10月17日(土)13:30~17:30 会場:雑司が谷地域文化創造館(豊島区雑司が谷3-1-7)
 ※欠席の方へのフォロー会を開催します。(説明会のみ、フロント研修会はなし)
 10月19日(月)19:00~20:30 会場:にしすがも創造舎(豊島区西巣鴨4-9-1)
②フェスティバル会期中、最低3日以上の参加が出来ること。
③18歳以上であること。

【待遇】
・F/T15で上演されるプログラム(連携プログラムは除く)の内、F/T事務局の指定するプログラムの観劇
・ボランティア保険加入(費用はF/T事務局が負担)
※謝礼・交通費の支給はございません。

【応募締切】
2015年10月15日(木)

【応募方法】
下記URLから詳細をご確認の上、登録フォームからお申し込みください。
http://www.festival-tokyo.jp/15/news/supporter-04/
※応募者多数の場合、参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

【問い合わせ】
フェスティバル/トーキョー実行委員会事務局
F/Tサポーター担当
TEL:03-5961-5202 MAIL:ft-supporter@festival-tokyo.jp

0コメント

投稿者 : artazamino 投稿日時: 2015-09-05 10:40:03 (790 ヒット)

あざみ野アートシネマvol.1
「アルゴス・コレクションの精髄:ベルギーの実験映画」



横浜市民ギャラリーあざみ野では、ベルギー、ブリュッセルにあるアルゴス・センター・フォー・アート・アンド・メディアと共同で、同センター所蔵の映像作品の中から厳選した作品の上映会(スクリーニング)を開催します。
ベルギーは、小国ながら、ヤン・ファン・アイク、ペトルス・パウルス・ルーベンスからルネ・マグリット、パナマレンコまで中世から現代までの美術史上重要な作家を輩出してきたことで知られていますが、これまであまり焦点が当てられなかったベルギーの映像作品をまとまった形で鑑賞出来る貴重な機会となりました。
本プログラムでは、第2回横浜トリエンナーレ(2005)で、山下公園にコンテナによる彫刻作品を展示したリュック・デルーの貴重な映像作品を含む全6作品を上映します。
なお本上映会は、京都芸術センターへの巡回が予定されています。


[開催基本情報]
【日時】2015年9月18日(金) 18:00開始 (17:45開場)
【会場】アートフォーラムあざみ野 アトリエ
【入場料】500円(小学生以上有料・全席自由)
【定員】70名(事前予約制・先着順)
【申込方法】来館・WEB・電話にて受付
 ※詳細は公式WEBサイトをご覧ください。
http://artazamino.jp/event/azamino-salon-20150918/


【主催】アートフォーラムあざみ野
(横浜市民ギャラリーあざみ野 男女共同参画センター横浜北)
【協賛】公益財団法人フランダースセンター
【協力】ARGOS centre for art & media、Theater SCOPE project、東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
【後援】ベルギー大使館

0コメント

投稿者 : tomonotsu 投稿日時: 2015-05-17 17:04:14 (751 ヒット)

鞆の津ミュージアムでは7月20日まで『スピリチュアルからこんにちは』展を開催中です。
本展では、独自にかたちづくられる精神的世界から生み出された様々な創作物を集め、展示します。それは、生/死に向かい合うために編み出された多様なる技術の賜物です。私たちがこれからどのように生きていくべきかが根源的に問われる現代において、本展がそれを考えるひとつの契機となることを願います。関連イベントでは都築響一氏によるトークショーを開催します。

出展作家:宇川 直宏 占い天界 土屋 正彦 なお丸 青樹 亜依 伊豆極楽苑 羽山 正二 創作仮面館 宇根 正浩 藤井 柊輔 橘高 博枝 Rammellzee 景山 八郎

『都築響一トークショー~都築響一からこんにちは~』
日時: 7月19日[日] 17時−19時
会場: 鞆こども園(広島県福山市鞆町鞆274)
定員: 100名(要予約)
参加費: 1,500円
予約方法: 予約サイト(Doorkeeper) http://urx.nu/iiZ9 よりお申込み下さい。
展覧会サイト:http://abtm.jp/blog/322.html

都築 響一(つづき きょういち)
1956年、東京生まれ。76年から86年までポパイ、ブルータス誌で現代美術、建築、デザイン、都市生活などの記事を主に担当する。89年から92年にかけて、1980年代の世界の現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集「アート・ランダム」を刊行。以来、現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆活動、書籍編集を続けている。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続行中。 活動最新情報はメルマガ「ROADSIDERS' weekly」で。 http://www.roadsiders.com

お問い合わせ:
鞆の津ミュージアム 
〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆271-1
TEL 084-970-5380 FAX 084-970-5381
MAIL info@abtm.jp URL http://abtm.jp
FACEBOOK facebook.com/tomonotsu

0コメント

« 1 ... 5 6 7 (8) 9 10 11 ... 16 »
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ