2009年12月9日(水)〜12月19日(土)
大阪市北区西天満2-8-1大江ビルヂング101 乙画廊
作家A・ロブ=グリエの妻、カトリーヌが偽名で書いた「イマージュ」。
50年代のフランスで発表直後に発禁となったこの問題作を、
アーティストこだま美瑠兎が新しい感性をもって現代に甦らせます。
甘美かつスタイリッシュなエロスをご堪能下さい。
こだま美瑠兎ウェブサイト
乙画廊
【会期】2009/11/10(火)〜11/15(日) 12:00〜19:00(最終日17:00)
【会場】
ギャラリーはねうさぎ
http://www.haneusa.com/
〒605-0033
京都市東山区三条通り神宮道東入ル
神宮道ビル2F
TEL&FAX:075-761-9606
【アクセス】
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=1795
・京都駅からのアクセス
―(地下鉄烏丸線)→御池駅(地下鉄東西線)→ 東山駅(徒歩3分)
→ GALLERYはねうさぎ
―(市バス5)→ 神宮道駅 ―(徒歩1分)→ GALLERYはねうさぎ
・京阪三条駅からのアクセス
―(地下鉄東西線)→ 東山駅 ―(徒歩3分)→ GALLERYはねうさぎ
―(市バス5)→神宮道駅 ―(徒歩1分)→ GALLERYはねうさぎ
―(徒歩15分)→ GALLERYはねうさぎ
・有料駐車場のお知らせ
市営駐車場(京都市立美術館前)
100円パーキング(三条通白川横)
【代理投稿者】
※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ
はがき印刷
GALLERY ART POINT は1969年、銀座の並木通りにコンテンポラリーアートギャラリーとして開廊。2001年に移転。平面、立体に限らずインスタレーション、サウンドアート、パフォーマンスなどのアーティストを紹介。
今回は作家 池長裕子、瓜生由紀子、えんどうしげお、坂口久代、渡辺雅子、岸浩 によるグループ展を行います。
■ 会期
2009.11.23. mon - 2009.11.29. sun
12:30 - 19:30 *最終日は17:00迄
オープニングパーティー 11.23 mon. 17:00-
入場無料
■ 会場
GALLERY ART POINT
http://art-point.jp
東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1
■ アクセス
http://art-point.jp/map.html
JR, 銀座線 新橋駅より徒歩4分
銀座線,日比谷線 銀座駅より徒歩6分
□ 問い合わせ
Tel. 03-5537-3690
Fax. 03-5537-3691
Mail gap@art-point.jp
GALLERY ART POINT
http://art-point.jp
【会期】2009/11/8(日)〜11/13(金)
【会場】
ギャラリー ゾウ(zo)
http://gallery-zo.cdx.jp/
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-1
みずほ銀行ATMの2階
TEL 03-3235-0677
【アクセス】
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=2174
JR飯田橋駅東口より徒歩4分
地下鉄(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)B1出口より徒歩2分
【コメント】
出展者:鴨志田紗織 小林みなみ 柴田友里子
【代理投稿者】
※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ
はがき印刷
<花の一筆画展―私の愛する花の世界―>
山の片隅で出会った小さな愛しき花々。今回は特にキンポウゲ科の花々を中心に、秋の花々を丹精込めて描いてみました。画家が、同夏に訪れたスイスの花々や、“天涯の花”と呼ばれる四国・剣山のキレンゲショウマも出展。
<プロフィール>
花の一筆画家。画歴23年。2000年より個展、グループ展等、多数開催。一筆画ならではの、繊細な筆使いを駆使した画風に定評あり。講師として、堺読売文化センター、帝塚山・ギャラリークラシック蔵、くすの木の里等、近畿圏にて活躍中。
【開催期間】:2009/11/06(金) 〜 2009/11/09(月)
【開催時間】:11:00 〜 17:00
【カテゴリー】:アート/ギャラリー
【アーティスト】:花の一筆画家/季世子
【イベントタイプ】:家族で楽しめる/昼間/無料/飲食有(ドリンク付き)
【会場名】:「蔵」のギャラリー CLASSIC<クラシック>1010(大阪府)
【住所】:〒558-0053 大阪府大阪市住吉区帝塚山中4-10-14
【TEL】:06-6671-6749
【交通案内】:阪堺上町線、「帝塚山4丁目駅」下車徒歩2分
南海高野線、「帝塚山駅」下車徒歩5分