
様々な表現の展覧会!「The 東京」
投稿日時 2010-07-26 17:52:07 | カテゴリ: 1.展覧会,個展
|
はじめまして、台東区にある ギャラリー、 COEXIST & Ouchi Gallery NYです。 この度、東京都台東区にあるgallery COEXISTとNYブルックリンにあるOUCHI GAllERYが提携をし、 新ギャラリー「COEXSIT & OUCHI GALLERY NY」を2010年6月にプレオープン致しました。 建物1Fにはgallery COEXISTというgallery がございます。
7月27日より開催される展示の告知をさせてくださいませ。
1F gallery COEXIST企画「MORI PROJECT 2010」と連動して、 東京カーニバル、 ギャラリーの中の創られた森(キャッツキル)でアートのお祭りを開きます! イベント参加者(無料)も大募集中!
「The 東京」 2010年7月27日 - 8月1日 11:00 - 19:00(最終日は17:00迄)
I live in the Tokyo. I live on the earth.
物と情報があふれかえる現代都市「東京」。情報で結ばれたバーチャルな関係から、 実感で結びつくリアルな関係への回復を求め人、家、街、自然へのつながりを取り戻す為に..。 アート、イラストレーション、グラフィック、映像、音楽など様々な表現の展覧会。
≪イベント情報≫ **お気軽にご参加くださいませ**
tokyo catskill carnival 日時;7月30日(土)17時〜 / 8月1日(日)15時〜 入場;無料 出演予定;coffee candy、REINA KO、TAIZO、佐々玲子、元女博司etc 関連イベント;MORI PROJECT 2010 東京のリバーサイドに「キャッツキル」をつくろうよ!
Do you know 'catskill'? アメリカの大都市NYから200キロ程北上した広大な自然保護地区であるキャッツキルパーク。 恵まれた大自然の環境と快適なキャンプ場やスキー場もあるが、環境を大きく変える開発や大型店、チェーン店、ファーストフォード店などは見る事はない。 電気、電話などのインフラクチャーは設備されているものの、都市ガス、水道施設は少なく、多くの家庭は井戸からの水と冬は薪を燃やしての生活が残っている。 NYからこの地に週末の憩いを求めてやって来る人も多く、移り住むビジネスマンも多い。 著名な作家やアーティストもこの地を好んで住宅を構えている。1969年ロックコンサートで知られるウッドストックもこの中にある町。 「マウンテントップ」という愛称はこの場所は下界とは違う意味を含むプライドの高い呼び名。
carnival&education! 東京カーニバルで提案するものは、ギャラリーの中の創られた森(キャッツキル)でアートのお祭りを開く事。 情報で結ばれたバーチャルな関係から、実感で結びつくリアルな関係への回復を求めて、人、事、街、自然へのつながりを取り戻す為のライブイベント(お祭り)。 ペインティング、ミュージック、朗読 etc..。自由な表現と躍動感で心を解放しよう。 そしてriver sideの会場に小さなウッドストックみたいなお祭りを通して、またこの地球と僕らのいる場所を感じながら明日の為に学び合おうよ。 今僕らに出来る事について。
※イベント参加者募集中です(参加費なし)。 お気軽にお問い合わせください。
またCOEXSIT & OUCHI GALLERY NYは企画展開催アーティストの募集も行っております。 世界で作品を発表したいアーティスト、まずは台東区で力試ししてみませんか? ouchi gallery webでのアーティスト宣伝、フライヤーのNY設置、ポートフォリオ、 アーティストバイオ、キャプションの翻訳などなど。 NYと連携しているからこそできるサポートがココにあります。 詳細はこちらhttp://coexist-art.com/c_o_ny/info.html
COEXIST & Ouchi Gallery NY 〒110-0016 東京都台東区台東1-23-12-2F tel. 03-6803-2035 fax. 03-6803-2045 c_o_ny@coexist-art.com JR総武線・日比谷線秋葉原駅より徒歩8分 都営大江戸線新御徒町駅より徒歩8分 都営新宿線岩本町駅より徒歩8分
HP(COEXIST & Ouchi Gallery NY) http://coexist-art.com/c_o_ny/index.html HP(gallery COEXIST) http://coexist-art.com/gallery.html
|
|