
AFT Market2025~マルチワールズの航海術〜
投稿日時 2025-01-28 16:08:50 | カテゴリ: 1.展覧会,個展
|
展覧会名:「AFT Market 2025 〜マルチワールズの航海術〜」 出展作家: 尾形瑛羽、樋口みゆ、buri、吉積彩乃 会期:2025年2月14日(金)〜 3月1日(土) ※2月14日(金)18:00〜アーティスト在廊でオープニングレセプションを開催。 皆様のお越しをお待ちしております。 開廊時間:11時〜19時(土曜日は17時まで) 休廊日:日曜、月曜 会場:ART FOR THOUGHT(アートフォーソート) URL : https://artforthought.jp 展示詳細: https://artforthought.jp/blogs/upcoming-exhibitions/aft-market-2025
■展示内容 ART FOR THOUGHTでは、尾形瑛羽、樋口みゆ、buri、吉積彩乃、によるグループ展「AFT Market 2025〜マルチワールズの航海術〜」を開催します。デジタルネイティブとも言われ複数のデバイスにSNS、メタバース、そしてリアルを自由にわたり行く現代人に求められるアルス[技術、ラテン語でARTの語源]は、ひとつではなく複数のものとして世界を捉え、その航海を楽しむことかもしれません。私たちはそれぞれのワールド[Worlds、複数の世界]で受ける刺激を、そこでの自分の立ち振る舞いを通して、自己表現をよりゆたかに、多層的に行なっていくことになるでしょう。プリコラージュ*やミラーワールド**とも異なる世界制作のあり方を試行する、若手作家たちの作品を展示します。 (キュレーション:田尾圭一郎)
※――文化人類学者のクロード・レヴィ=ストロースが1962年に発表した『野性の概念』で取り上げた概念。 フランス語で「ありあわせの道具、材料を用いて自分の手でモノをつくること」を意味する。 ※※――現実世界がデジタル化された仮想空間に存在する鏡像世界
■作家プロフィール
尾形瑛羽(Akiha Ogata) 2003年 東京都出身 2022年 武蔵野美術大学通信教育課程 油絵学科絵画表現コース入学
樋口みゆ(Miyu Higuchi) 東京都出身 2023年 東京藝術大学美術学部油画専攻卒業 2023年 世界絵画大賞入選
Buri /ぶり
2000年生まれ。 2018年 河北美術展 入選 2019年 河北美術展 入選 2020年 宮城県芸術祭 奨励賞 2022年 丹波アートコンペティション 入選 ABT イラストレーションコンテスト トンボ鉛筆賞
吉積彩乃(Ayano Yoshizumi) 2014年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科ガラスコース卒業 2016年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2019年 渡豪 オーストラリアにて制作活動(2019−2022) 2022年 富山ガラス造形研究所助手(2019–2025)
|
|