アート RSSセンター - mmpoloの日記

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> mmpoloの日記

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link mmpoloの日記 mmpoloの日記 (2019/7/8 21:40:46)

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [歴史]埼玉県日高町の九万八千神社 (2016/12/26 18:00:57)
先日、埼玉県日高町高麗本郷に住む友人を訪ねた。彼岸花で有名な巾着田の近くだ。友人の家の近くに小さな神社がある。以前から気になっていたが、九万八千神社というらしい。ネット上にこの神社に関する詳しい解説が載っていた。その「スネコタンパコの「夏炉冬扇」物語」というブログを読むと、 …御祭神は八千矛命、つまり大己貴で《一説に九万(高麗)と八 ...

feed [言葉]小島剛一『漂流するトルコ』を読む (2016/12/25 19:34:56)
小島剛一『漂流するトルコ』(旅行人)を読む。副題が「続「トルコのもう一つの顔」」とあり、中公新書の『トルコのもう一つの顔』の続編。前著が1991年に発行されているが、その前に小島はトルコから国外追放になっている。 その後国外追放が解除されて小島は再びトルコを訪れて少数民族の言葉を研究する。しかし相変わらずトルコ政府からの迫害が続く。それ ...

feed [文学]斉藤斎藤『渡辺のわたし』を読む (2016/12/23 23:40:08)
斉藤斎藤『渡辺のわたし』(港の人)を読む。口語で短歌を書いている1972年生まれの新しい傾向の歌人の歌集だ。これがよく分からない歌ばかりだ。 君の落としたハンカチを君に手渡してぼくはもとの背景にもどった 牛丼の並と玉子を注文して出てきたからには食わねばなるまい 自動販売機とばあさんのたばこ屋が自動販売機と自動販売機とばあさんに おれはおれが ...

feed [文学]鳥居『キリンの子 鳥居歌集』を読む (2016/12/22 20:58:53)
鳥居『キリンの子 鳥居歌集』(KADOKAWA)を読む。カバーの著者プロフィールから引く。 2歳の時に両親が離婚、小学5年の時に目の前で母に自殺され、その後は養護施設での虐待、ホームレス生活などを体験した女性歌人。義務教育もまともに受けられず、拾った新聞などで字を覚え、短歌についてもほぼ独学で学んだ。(中略)義務教育を受けられないまま大人になった ...

feed [美術]ギャラリイKの中津川浩章展「愛は森に隠れている」を見る (2016/12/21 22:13:18)
東京京橋のギャラリイKで中津川浩章展「愛は森に隠れている」が開かれている(12月28日まで)。中津川は1958年静岡県生まれ。和光大学で学び、個展をギャラリイK、パーソナルギャラリー地中海などで数回ずつ開き、その他、ギャラリーJin、ギャラリー日鉱、マキイマサルファインアーツ、Stepsギャラリー等々で開いている。 今回は抽象的な画面に見えるが、抽象と具象 ...

feed [美術]ギャラリー現の井上修策展を見る (2016/12/20 23:34:05)
東京銀座のギャラリー現で井上修策展が開かれている(12月24日まで)。画廊には錆びた鉄板が敷き詰められている。360枚の鉄板を1年間水中に沈めたり薬品を使ったりして錆びさせたものだという。壁面には錆を染料のようにキャンバスにしみ込ませた平面作品も展示されていた。 井上のテキストが壁に貼られている。 鉄の錆 高炉で鉄鉱石に熱を与えると、炭素は鉄鉱 ...

feed [自然][美術]丸木スマの「メシ」 (2016/12/19 20:18:35)
友人宅を半年ぶりに訪ねると驚いたことにたくさんの猫がいた。友人がエサをやると皿を囲んで争って食べた。その様子が丸木スマの絵「めし」を思い出させた。 丸木スマは「原爆の図」で有名な丸木位里の母親。位里の奥さん俊が勧めて70歳のときに絵を描き始めた。まるで幼い子どものように拙い絵だが、それがなぜか良い絵なのだ。この絵は「めし」と題されてい ...

feed [文学]十川信介『夏目漱石』を読む (2016/12/17 7:01:08)
十川信介『夏目漱石』(岩波新書)を読む。夏目漱石の伝記で、小著ながら作品にもていねいに触れている。夏目漱石についてはよく知っているつもりだったが、意外に知らないことが多かった。実は漱石の伝記をほとんど読んだことがなかったみたいだ。もう40年以上昔、江藤淳の『漱石とその時代』を読んで明治時代にはまった。明治維新について知りたいと、当時 ...

feed [文学]矢島渚男句集『野菊のうた』を読む (2016/12/16 6:46:05)
矢島渚男句集『野菊のうた』(ふらんす堂)を読む。あとがきに、『翼の上に』『延年』『百済野』の3句集から343句を選んだとある。ほぼ60歳から73歳までの句集であるとも。何句か引いてみる。 黒 塗 り の 昭 和 史 があ り 鉦 叩 滅 び た る 狼 の 色 山 眠 る 秋 の 嶺 眼 球 洗 ふ 涙 あ り は つ ふ ゆ の 木 と 木 の 間 澄 み に け り 牡 丹 か ら 牡 丹 に 移 す こ こ ...

feed [自然]サンゴジュのクロトンアザミウマ (2016/12/15 14:18:27)
先日芝居を見るために立教大学へ行った。立教大学へ足を踏み入れるのは初めてだった。昔親友がこの大学の文学部へ入学したが、校風があわないと言って半年ばかりで退学した。彼は翌年早稲田大学に入学した。 初めて行った大学だったし、広い構内で芝居が行われる太刀川記念館を探すのに手間取って、大学周辺をうろうろした。結局親切な学生が目的の場所に案内 ...

« [1] 64 65 66 67 68 (69) 70 71 72 73 74 [114] » 

execution time : 0.098 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ