アート RSSセンター - mmpoloの日記

アート系、デザイン系のRSS配信です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  ホーム >> アート RSSセンター >> mmpoloの日記

アート RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link mmpoloの日記 mmpoloの日記 (2019/7/8 21:40:46)

現在データベースには 1131 件のデータが登録されています。

feed [美術]ギャラリーなつかの高浜利也展を見る (2018/12/7 21:51:30)
東京京橋のギャラリーなつかで高浜利也展が開かれている(12月22日まで)。高浜は1966年兵庫県姫路市生まれ、1988年武蔵野美術大学を卒業し、1990年に武蔵野美術大学大学院修士課程を修了している。1998年からタイ国立大学に脚韻研究員として滞在した。 高浜は北海道の落石地区で落石(おちいし)計画を実行している。そのことについて、なつかのHPで書いている。 す ...

feed [美術]ガルリSOLの石垣むつみ展を見る (2018/12/6 21:57:38)
東京銀座のガルリSOLで石垣むつみ展が開かれている(12月8日まで)。石垣は東京生まれ、文化学院デザイン科・芸術科を修了している。1993年に目黒のギャラリークラマーで個展を行い、その後この砂翁や空想ガレリア、ギャラリーYORI、ギャラリー紡、ギャラリーf分の1、ギャラリーテムズ、ガルリSOLなどで個展を開いている。 石垣は抽象的な画面を作っているように見 ...

feed [歴史]小林紀晴『写真で愉しむ 東京「水流」地形散歩』を読む (2018/12/5 20:37:16)
小林紀晴『写真で愉しむ 東京「水流」地形散歩』(集英社新書)を読む。写真家である小林が大型カメラを担いで、東京の河川を歩き回った記録だ。小林は写真家でありながら『メモワール』とか『ニッポンの奇祭』など興味深いエッセイを書いている。 本書はちょっと中沢新一『アースダイバー』に似ている。が、中沢とは違って地層を読んで古代史に思いをはせる ...

feed [美術]Art Mallの山崎康譽コラージュ展を見る (2018/12/4 22:59:50)
東京日本橋三越前のArt Mallで山崎康譽コラージュ展が開かれている(12月9日まで)。山崎は1952年東京生まれ、1978年に東京学芸大学大学院を修了している。その後バングラデシュ国立芸術大学へ留学してリトグラフを学んだ。1979年にバングラデシュのダッカで初個展、日本では同じ年に画廊春秋で初個展を行っている。以来、ギャラリー千代田やギャラリー白百合で個展 ...

feed [文学]堀田百合子『ただの文士 父、堀田善衛のこと』を読む (2018/12/3 21:48:34)
堀田百合子『ただの文士 父、堀田善衛のこと』(岩波書店)を読む。堀田善衛の娘が父のことを書いている。とても気持ちの良い読書だった。著者堀田百合子のことは長谷川康夫の『つかこうへい正伝1968−1982』(新潮社)で知った。つかは堀田百合子と慶応大学で同級生で、彼女のことが好きだった。百合子は長谷川につかのことを問われて、「ボーイフレンドの一人 ...

feed [科学]虫明元『学ぶ脳』を読む (2018/12/2 23:03:27)
虫明元『学ぶ脳』(岩波科学ライブラリー)を読む。副題が「ぼんやりにこそ意味がある」というもの。裏表紙の惹句より、 脳では様々なネットワークが常に切り替わりながら活動している。何もしていない時にも、脳は活発に活動する。その活動は、脳全体を統合し、記憶や想像、自己の認識や他者の認知にも関係する。ぼんやりしている時に脳のネットワークは再構 ...

feed [美術]eitoeikoの入江一郎展「ペタン師」を見る (2018/12/1 21:50:49)
東京神楽坂のギャラリーeitoeikoで入江一郎展「ペタン師」が開かれている(12月22日まで)。入江は東京生まれ。2歳より両親に連れられロサンゼルスに移住。作家、キュレーター。コンテンポラリーアート専門の RiM マガジンを編集する。アーティストとしては国際的に発表し、ロサンゼルスでは DENK ギャラリーにて個展を、メキシコシティでは Yautepec で、東京では eitoei ...

feed [美術]ギャラリーN神田社宅の二藤建人個展「ヘルニア」を見る (2018/11/30 23:09:08)
東京神田のギャラリーN神田社宅で二藤建人個展「ヘルニア」が開かれている(12月1日まで)。二藤は1986年埼玉県生まれ、2010年に武蔵野美術大学彫刻学科を卒業し、2012年に東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻を修了している。2013年から個展やグループ展で発表している。 ギャラリーで配布しているちらしから、 この度、二藤健人個展「ヘルニア」をギャラリーN神 ...

feed [科学]藤井一至『大地の五億年』を読む (2018/11/29 22:31:36)
藤井一至『大地の五億年』(ヤマケイ新書)を読む。副題が「せめぎあう土と生き物たち」。藤井は土壌学、生態学の専門家。面白いからって人に勧められて手に取った。 藤井は世界中の土を研究している。スコップを持って土を掘り、それを分析している。地球が誕生したのは46億年前だけど、土壌が誕生したのは5億年前だった。地球の岩を溶かして土壌に変えたのは ...

feed [美術]草薙奈津子『日本画の歴史 現代篇』を読む (2018/11/28 21:40:12)
草薙奈津子『日本画の歴史 現代篇』(中公新書)を読む。これがとても良かった。草薙は現在平塚市美術館の館長だが、以前は山種美術館に勤務していた。現場でたくさんの日本画を見てきたであろうし、著名な日本画家とも付き合ってきた。 本書の前に近代篇があるが、それを読まないでこちらから先に読んでみた。現代篇は昭和戦前期の日本画から始まっている。 ...

« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 [114] » 

execution time : 0.082 sec
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ