アート ニュース

最新のアートニュースの投稿記事です。

芸術探訪アートマップ
新着案内 アーティストリンク アーティスト展示作品 アートニュース アート掲示板・談話室 アートRSSセンター
新規ユーザー無料登録
新規ユーザー無料登録
ログインする!
メインメニュー
検索
  

投稿者 : jpartsfdn 投稿日時: 2009-11-19 12:19:12 (1070 ヒット)

現在(財)日本文化藝術財団では、第1回「創造する伝統賞」の応募を受け付けております。

趣旨:
財団法人日本文化藝術財団は、日本の伝統文化および現代藝術の保護、育成及び振興を図るとともに、あわせて日本の文化・藝術の普及向上にこれまで貢献してまいりました。その取組みの一つとして、平成6年より助成顕彰事業を実施しており、15回の実施で延べ94名(団体含む)の顕彰を行ってまいりました。これまでの実績を発展させ、平成21年度より『創造する伝統賞』を創設し顕彰してまいります。

対象:
日本の伝統文化および現代藝術の分野で、それぞれ下記に該当する者。
・現代藝術の諸分野において、創作/普及または公演活動を行なう実技者で、現代藝術の新たな発展に資する活動を行なっており、将来にわたり活動が更に期待される者
・伝統文化の諸分野において、維持/伝承、創作/普及または公演活動を行なう実技者で、将来にわたり活動が更に期待される者
*国籍に関わらず日本国内で活動する者も対象とします。

賞:
■創造する伝統大賞 賞状および賞金200万円
■創造する伝統賞  賞状および賞金100万円

応募要項等は、ホームページよりダウンロードできます。

http://www.jpartsfdn.org/award/index.html

アーティストの皆様、ご応募、お待ちしております。

問合せ先:
(財)日本文化藝術財団 
TEL:03-5269-0037 mail:award@jpartsfdn.org

0コメント

投稿者 : okanomugi 投稿日時: 2009-10-14 00:12:40 (1346 ヒット)

芸術麦酒ラベルデザイン&ネーミングコンペティション2009


横浜産ハチミツを使用した開港150周年記念ビールのラベルデザイン+ネーミングのコンペティション芸術麦酒製造構想は、ビールの原材料の開発やラベルデザイン等も含めて、ビールをひとつの文化として位置づけようとするものです。「アートを飲んでまちづくり」、都心部と郊外部をアートの力でつなぐプロジェクトでもあります。今回、ヒルサイドエリアY150つながりの森にて出会った芸術麦酒製造構想とHama Boom Boom プロジェクトがコラボレート。2009年の春、横浜の都心部で採取されたハチミツで横浜開港150周年記念ビールを醸造しようということになりました。
醸造長の望月さんはベルジャン(ベルギー)スタイルのビールにこだわりを見せる研究熱心な男。ラベルもビール同様、市民参加でオリジナリティー高いものができあがることを期待します。
ふるってこのコンペにご応募ください。

■ 応募期間
2009年8月4日(火)〜2009年10月31日(土)必着
※締切直前は混雑が予想されますので、早めのご応募をお願いします。応募期日を過ぎて到着した作品は無効とさせていただきます。

■ 審査員
日比野克彦 (アーティスト、開国博Y150アートプロデューサー) 
小川巧記 (開国博Y150総合プロデューサー) 
こゆるぎ次郎 (ビール評論家)
竹内昌弘 (野毛山動物園園長)
田中正浩 (芸術麦酒製造構想専属アーティスト) 
堀川秀樹 (横濱チアーズ代表)
望月秀樹 (厚木ビール株式会社醸造長)

■ ビール種類
ハチミツビール(横浜産ハチミツ使用)

■ 受賞作品について
賞品
大賞
・大賞ラベルのハチミツビール15本
・2種のハチミツ(今回のビールの原料となった横浜産の蜂蜜)セット(大)
・ギフト券
ぶんぶん賞
・大賞ラベルのハチミツビール6本
・2種のハチミツセット(小)
・ギフト券
(賞品御提供:厚木ビール株式会社、Hama Boom Boom!プロジェクト、横濱チアーズ)


■ 応募資格
特になし

■ 結果発表
公開審査会→即日決定
公開審査会
日時:11月15日(日) 18:00-19:30
会場:BankART Studio NYK
*時間・詳細等は、芸術麦酒ブログトップページにてご確認の上ご来場ください。

■ 応募方法
A4サイズの紙で提出。郵送での提出のみ受付。

■ 応募先
〒231-0062 横浜市中区桜木町1−1−56
みなとみらい21クリーンセンター7F
imagine YOKOHAMA みなとみらいオフィス内
芸術麦酒製造構想実行委員会 宛

■ 応募について
●今回のビールは日本の税制法上はビールの表記ができないものです(発泡酒との表記になります)。したがってネーミングにも「ビール」「麦酒」「エール」の表記はできません。
●応募作品は未発表のもので、同一作品が他のコンテスト等に応募されていないものに限ります。
●グループでも応募できます。
●応募作品の返却はいたしません。
●応募作品は、審査終了後web上にアップする予定です。
●作品に使用される著作物、肖像については、応募者本人が制作・撮影し、著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものであることとします。
●応募者は、応募の時点で本記述(応募について)に同意したものとします。また著作権その他、違反があると主催者が判断した場合は、主催者が応募・受賞の取り消し及び賞品の返還請求を行うことがあります。
●応募作品の著作権等について第三者から異議申し立て、苦情などがあった場合、主催者は一切の責任を負わず、費用負担などを含め応募者がすべて対処するものとします。
●受賞作品の著作権については、受賞決定時から主催者に帰属するものとします。
●最新情報は芸術麦酒製造構想ブログ(http://artbeer.blog118.fc2.com/)などで確認してください。

■ 問合せ先
E-Mail : hoga130-2@mvd.biglobe.ne.jp
主催:
● 芸術麦酒製造構想
       http://artbeer.blog118.fc2.com/
● Hama Boom Boom!プロジェクト
       http://www.hamaboomboom.com/
共催:BankART1929

0コメント

投稿者 : loftwork 投稿日時: 2009-02-25 19:33:11 (1399 ヒット)

世界最大規模のアートトリエンナーレ
「大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ」
http://www.echigo-tsumari.jp/が開催される
越後妻有地域とクリエイターが、デザインでつながる
プロジェクト『Roooots』では、里山の名産品17アイテムの
デザインアイデアを募集します。

特に優れたデザインは、フィールドミュージアム
「まつだい農舞台」のギャラリーショップで
著名なアーティストのグッズと並んで販売されます。

昔ながらの日本の農村のたたずまいを残す越後妻有地域で
生まれた、おいしい食べ物やお酒などの名産品を、
新しくリデザインし、その魅力を世界に発信してみませんか?

妻有の魅力を表現した斬新なリデザインアイデアを
お待ちしています。


■作品募集期間:2009年2月18日(水)〜3月12日(木)15:00

■対象
 ロフトワークドットコムにご登録いただいている方
 (サイトから無料登録できます)
 *ひとり何点でも応募可
 *グループによる応募も可

■審査員
・佐藤 卓(佐藤卓デザイン事務所代表)
・秋田 寛 (アキタ・デザイン・カン代表)
・北川 フラム (株式会社アートフロントギャラリー代表)
・林千 晶(株式会社ロフトワーク代表)

■採用特典
デザインが実際の商品に採用された場合、下記の特典があります。

 ・まつだい農舞台内のギャラリーショップで実際に販売
 ・美術手帖、芸術祭の図録などで、芸術祭参加デザイナーとして紹介。
 ・実際に商品化されたグッズをお届けするほか、
  「大地の芸術祭」無料ペアチケット
  おいしいお米20kgをプレゼント

■応募方法
 会員向けのストレージ機能より、作品のご登録をいただくことができます。
 詳しい応募の方法は、下記サイトよりご覧ください
 http://www.loftwork.com/special/echigotsumari2009.aspx

0コメント

投稿者 : luckyfield 投稿日時: 2009-02-19 09:26:58 (1655 ヒット)

■第17回アイリス生活用品デザインコンクール■


アイリスオーヤマ株式会社は、新進デザイナーの発掘と育成を目的としたコンペティション「アイリス生活用品デザインコンクール」を開催し、2009年3月2日〜3月31日まで作品を募集します。

【第17回アイリス生活用品デザインコンクール概要】

■募集内容:
収納用品、園芸用品、ペット用品、事務用品など、生活用品全般。

■応募期間:
エントリー期間:2009年1月15日〜3月15日
作品受付期間:2009年3月2日〜3月31日

■応募資格:
プロ・アマ・個人・グループ等の制限はありません。
作品は国内外未発表のものに限ります。

■賞・副賞:
最優秀賞 1点/副賞100万円
優秀賞 1点/副賞50万円
佳作 2点/副賞各20万円
生活用品特別賞 2点/副賞各10万円
学生奨励賞 2点/副賞各10万円     ※今年度賞金総額230万円

■提出物:
1.模型(モデル)
2.イラストボード(A2サイズ2枚以内)

■審査基準:
1.商品化の実現が可能なもの
2.生活の中における不満を解決(ソリューション)する提案であり、多くの人の共感を得られるもの
3.ソリューションがわかりやすくシンプルなもの
4.その提案によって新しいライフスタイルの創造が期待できるもの

■審査員:
両角 清隆(東北工業大学ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科学科長)
宮島 慎吾(武蔵野美術大学基礎デザイン学科教授)
栗坂 秀夫(株式会社ビートップツー取締役会長)
杉山 和雄(杉山デザインソリューションズ研究所代表)
塚本 カナエ(プロダクトデザイナー、Kanaé Design Labo代表)
http://www.kanaedesignlabo.com/

■発表:   
2009年5月下旬(予定)に応募者全員に通知

※デザインコンクールホームページでは、過去の受賞者の方へのインタビュー記事など、さらにコンテンツを充実させていく予定です。楽しみにお待ち下さい。

■お問い合わせ
アイリスオーヤマ株式会社
 デザインコンクール事務局
 TEL:0224-88-2160
 FAX:0224-68-3564
 E−mail:d-con@irisohyama.co.jp

0コメント

« 1 ... 3 4 5 (6)
 
© 2005 ART-MAP.NET 芸術探訪アートマップ